3city

 

NPO法人炭鉱の記憶WEBサイトのURL変更のお知らせ

NPO法人炭鉱の記憶WEBサイトのURL(アドレス)・サーバーが「https://soratan.or.jp/」に変更になります。今後は下記リンクより新しいURLのサイトをご覧いただきますようお願いいたします。
(5秒後に新WEBサイトに移動します。)

 

炭鉱(ヤマ)の記憶で 地域の再生

北海道遺産に選定されている、空知産炭地域の炭鉱遺産。この地の石炭産業は、約100年前におこり、前半50年で急激に成長し、その後50年で急激に衰退しました。今も残る炭鉱遺産は、今日の北海道を築いた基幹産業としての歩みを語り伝えるとともに、これからの急激な人口減少・高齢化を迎える日本の明日を占う、貴重な手かがりでもあります。
私たちNPOは、炭鉱遺産を活動テーマとして、空知産炭地域の再生に向けて取り組んでいます。皆さまのご参加をお待ち申し上げております。

 

最新情報は、スタッフBlogでチェックを!

空知の最新情報やNPOからのお知らせは、「スタッフブログ」(更新中!)に
詳しく掲載しています。

 

夕張市石炭博物館

夕張市石炭博物館が2018年4月1日よりNPO法人炭鉱の記憶推進事業団が指定管理者となり、2018年4月28日にニューアルオープン致しました。

お知らせ

 

「吉岡宏高さんを偲ぶ会」が無事に終了いたしました

令和5年1月14日 (土)13時より、当NPO法人の理事長であった「吉岡宏高さんを偲ぶ会」を開催いたしました。

偲ぶ会の運営主体は当NPOの役職員、会員様を始めとし、所縁のある皆様にお力添えを賜りながら実行委員会を構成し準備を進めてきました。当日は一同不慣れゆえ、種々失礼なこともあったかと思いますが、おかげさまで各界各層、遠方各地より多くの皆様にご参列いただき、心温まる式を開催することができました。

大変ご多用の中、ご参列いただきました皆様に心より感謝を申し上げます。 また、過分なるご献花料、ご供物、ご供花、メッセージ等賜りましたこと、ご遺族に成り代わり御礼申し上げます。 本来であれば拝眉の上、御礼を申し上げるところではありますが、略儀ながら本投稿にて御礼申し上げます。

 

各 位

謹啓 故吉岡宏高儀 偲ぶ会の開催に際し、ご多用中にもかかわらずご参列を賜り、且つ鄭重なるご厚志を賜りましたこと厚く御礼申し上げます。 

故人は志半ばで旅立つこととなってしまいましたが、生前ご縁をいただきました皆様と紡いだ活動が 今後も末永く続いていくことを確信し、天より安心して見守ってくれていることと思います。

今後は、故人がお一人おひとりに託した想いを胸に、ともに地域発展のために尽力していけたらと考えております。どうかお力添えのほどよろしくお願い申し上げます。

本来であれば、早々拝眉の上お礼を申し上げるところではありますが略儀ながら書中を持ちまして御礼申し上げます。

令和五年一月十五日

            

 岩見沢市一条西四丁目三
(NPO法人 炭鉱の記憶推進事業団)

 

吉岡宏高さんを偲ぶ会実行委員会
実行委員長 大橋二朗
副実行委員長 平野義文

「吉岡宏高さんを偲ぶ会」のご案内

歳晩の候、皆様におかれましては、ますますご清祥のこととご拝察申し上げます。

 

さてこの度、本年11月26日に急逝いたしました、当NPO法人炭鉱の記憶推進事業団 理事長であった吉岡宏高とご縁のある皆様にお集まりいただき、その生前の足跡を振り返りたく「偲ぶ会」を相営みたく考えております。

つきましては時節柄大変ご多用中のことと存じますが、下記のとおり執り行いますので、どなた様もお気軽にご臨席いただきたくご案内申し上げます。

令和4年12月19日

主催「吉岡宏高さんを偲ぶ会実行委員会」

実行委員長 大橋二朗

(NPO法人炭鉱の記憶推進事業団副理事長)

 

 

日時 令和5年1月14日(土)午後1時より

会場 駅東市民広場「イベントホール赤レンガ」

〒068-0034 岩見沢市有明町南1番地14  電話0126-22-5871

以上

 

なお当日は平服にてご参加ください。

 

お問合せに関しては、NPO法人炭鉱の記憶推進事業団までお願い致します。

連絡先 電話 0126-24-9901

E-Mail infomc@soratan.com


日頃より当法人の活動に深いご理解とご協力いただいておりますことに感謝申し上げます。

皆様におかれましてはすでにご承知の通り、当法人の理事長であり、夕張市石炭博物館の館長であります 吉岡 宏高氏が、去る11月26日午後10時10分 享年59歳で逝去されました。

病名は新聞報道にありました通り急性大動脈解離という事で、午後6時30分の発病からわずか3時間半で帰らぬ人となりました。
私共NPO役職員にとっては、あまりに急であり突然すぎる出来事に、未だ信じることが出来ない状態が続いておりますが、吉岡理事長と関わりのあった多くの皆様も同じ心境にあることと思います。

すでに2週間の時が過ぎ、この間、会員の皆様はじめ所縁のあった数多くの方々から追悼のメッセージを頂き、さらには残されたスタッフへの激励のお言葉をかけて頂いていることに深く感謝とお礼申し上げます。

さて、会員の皆様はじめ関係する多くの方々もきっと心配なされている「炭鉱の記憶推進事業団」の今後についてでありますが、早速12月4日に夕張市石炭博物館の指定管理業務と併せて、緊急の拡大運営委員会を開き、早急に体制を整えるべく協議に入りました。
本来であればもう少しだけ故人との思い出に浸る時が必要ではありますが、偉大過ぎた吉岡理事長が一手に担っていた業務を、我々理事一人一人が知恵を出し合い分担することで、当面を乗り切っていく覚悟でございます。
今後は、臨時理事会を開催し新体制を整えるとともに、吉岡理事長「お別れの会」の準備に取り掛かる所存でありますので、皆様に於かれましても、今まで以上にご協力いただきますようお願い申し上げます。

法人の運営体制、博物館含めこれから多くの問題に向き合う事となりますが、吉岡理事長から頂いた「まちづくりのたね」を胸に、頂いたバトンを役職員全員でつないでゆく事が、残された私たちへの最後のミッションだと信じております。

当面は不安定な運営となり、皆様にも行き届かない点があるかもしれませんが、今しばらく見守っていただけると幸いです。

令和4年12月10日
NPO法人炭鉱の記憶推進事業団 副理事長 大橋二朗

【訃報】

突然のお知らせとなりますが、当NPO理事長で夕張市石炭博物館館長であります吉岡宏高氏におかれましては、11月26日の夜、急性大動脈解離により逝去されましたので、謹んでお知らせいたします。

葬儀等はご家族の意向により、近親者のみで執り行います。

私共も突然すぎるお別れに戸惑うばかりであり、最後にもう一度吉岡さんのお顔を拝見したいと思っておりますが、コロナ禍であり、斎場も限られた広さと伺っておりますので、参列はかなわないと考えております。 最後のお別れの時はご家族でお送りして頂くのが一番と考えますので、皆様におかれましてもご配慮願いたいと存じます。

後日改めて、お別れの会を執り行う所存でございます。 詳細が決まりましたらお知らせいたしますので、その際はご参列頂きますようお願い申し上げます。

NPO法人炭鉱の記憶推進事業団 副理事長 大橋二朗・植村真美

ページのトップへ戻る